日本語
English
JPY
USD
~出張陶芸教室 inデイホームゆりの木 第2回~ 利用者さんの方々の作品が焼き上がりました ♪ | 陶工房 遊子(ゆうし)
HOME
ABOUT
BLOG
CATEGORY
一輪挿し箸置き
牧場の羊の箸置き
素焼きのビール用ピルスナ―
パンジーのカップ&ソーサー
重ね帯碗
香炉
陶フレームのガラス絵
サルの箸置き兼スプーンレスト
デイリーマグカップ
スタックカップ
犬&猫の絵皿
CONTACT
・プライバシーポリシー
・特定商取引法に基づく表記
日本語
English
JPY
USD
HOME
ABOUT
BLOG
CATEGORY
一輪挿し箸置き
牧場の羊の箸置き
素焼きのビール用ピルスナ―
パンジーのカップ&ソーサー
重ね帯碗
香炉
陶フレームのガラス絵
サルの箸置き兼スプーンレスト
デイリーマグカップ
スタックカップ
犬&猫の絵皿
CONTACT
~出張陶芸教室 inデイホームゆりの木 第2回~ 利用者さんの方々の作品が焼き上がりました ♪
2015/11/25 19:40
前回は、シソの葉を使って模様を形づけて
天竜寺青磁釉で、きれいな薄黄緑色に仕上がりました!
今回は、手づくりのスタンプ・ローラースタンプを使って
自由に模様を楽しんでいただきました!
スタンプがはっきりと表れるように、わら灰マット釉を選びました!
皆さん、個性が光っています ♪
どの作品も、お人柄が表れています。 優しい雰囲気ですね ♪
縁をカットせずに、できる限りご本人の手仕事のあとを残しています。
紙皿の中に、伸ばした粘土を込めて作っていただいています。
いわゆる、型取りです。
型取りの方法は、かっちりと硬い雰囲気になりがちですが、
縁をカットしないことで、柔らかな雰囲気になるのが狙いです!
次回は、どんな作品づくりができるか楽しみ ♪
記事一覧を見る
キーワードから探す
カテゴリから探す
一輪挿し箸置き
牧場の羊の箸置き
素焼きのビール用ピルスナ―
パンジーのカップ&ソーサー
重ね帯碗
香炉
陶フレームのガラス絵
サルの箸置き兼スプーンレスト
デイリーマグカップ
スタックカップ
犬&猫の絵皿